2025年強運をつかむ風水「化煞(風水対策)編Ⅱ」
いささか薹(とう)が立ってしまった感がありますが、2025年強運をつかむ風水を締めたいと思います。
スライド7 災厄除け
今年は北東方位に年五黄が回座しています。鎮めておくべき鬼門方位に災厄を招く五黄回座ゆえ、しっかりと化煞することをお勧めします。
五黄の化煞は、「六柱六帝古銭風鈴」または「安忍水」※1にて行います。
スライド8 桃木剣
表鬼門(北東)に五黄回座ということは、反対方位の裏鬼門(南西)に暗剣殺(中国風水では暗五黄と言う)回座ということで、鬼門封じとして両鬼門に「桃木剣」を設置し、化煞することをお勧めします。
スライド9 災厄除け2
今年は三煞が東方位、歳破が亥方位(北北西)に回座していますので、
東方位には「麒麟三体」、亥方位には「化煞好転九銭」を設置します。
スライド10 劫煞方位打劫開運法※2
劫煞方位は凶方位ですが、毒も使い方によっては薬になることもあるように、吉三煞となる季節のうち、玄空大卦擇日法による合十吉課式となる日時に、この劫煞方位の壁を木槌などで叩いて刺激すると、吉運(財運)を呼び込むことができるとされる秘術です。 今年は寅方位が劫煞方位、吉三煞は夏季で、今年は申月(8月)です。8月の合十吉課式となる日時は、7月に毎年浅草にて催行する強運をつかむ風水セミナーにてご紹介しますので、セミナー後にブログ投稿致しますが、スライド12にて、一例を特別にご紹介します。
なお庭がある場合は、木杭を敷地に打つ場合もあります。日時を間違えたり、叩いたり打つ方位を間違えると、かえって災厄を招くこともあるので、風水師の指導を仰ぐことをお勧めします。
スライド12 合十吉課式
スライド11 天戦地冲日
毎年、年と日、月と日の干支同士が、「天干が剋関係」かつ「地支が冲関係」となる日が25日前後あり、天も地も運氣が衝突する天戦地冲日は物事がまとまりづらく、重要行事は避けることをお勧めします。
スライド15~18 玄空大卦擇日法による吉日時(2025年5月~7月初旬)
特に天元烏兎吉日と重なる日時は大吉。厳密に言えば玄空大卦擇日法の吉日時は、人の生年干支によっては適合しない日時もあります。適合の確率は日時と生年干支により異なりますが、50%~67%です。適合しないからと言って凶日時ではありませんので、ご安心下さい。
天元烏兎吉日は万民にとっての吉日なので、天元烏兎吉日と重なる日時を選択すると良いでしょう。
自分に適合するか否か、知りたい方はオンライン擇日鑑定(鑑定料11,000円/1H)致しますので、
風水師ウメヤマの風水ゼミナールHPにある
お問い合わせフォーム
より、ご連絡ください。
スライド19 今年の開運標語
志操堅固し、至誠通天しましょう!!
註)
※1安忍水 安忍水は五黄化煞だけでなく、財運を高める効果もあるとされる。通常は中国最後の王朝である清朝時代の龍銀貨と六帝古銭を用いるが、現在プレミア化し、本物は揃えると数十万円する。
そこで財運を高めはしないが、五黄化煞のみを願うなら、銀貨と銅貨6枚であれば良いとされる。
※2劫煞方位打劫開運法
より開運力の高い技法としては、三元奇門遁甲を絡めた技法がある。これは二十四方位ではなく、六十四卦方位を使用するため、かなり精度の高い方位取りをしないといけない。
立命塾では、風水学、易学、四柱推命学を修了後、三元三合総合羅盤講座、陰宅三元玄空風水講座と合わせて講義している。
◎掲載の風水アイテムは、正統風水アイテム店
風水改運中心
で販売されています。なお、上記お問い合わせフォームより当方へご注文いただければ、10%OFF(総額5,500円以上は、離島除いて国内送料無料)でご提供させていただきます。
追伸
第18期立命塾実践的易学講座(6/21開講)の募集中です。
五十以易可以無大過(五十にして以て易を学べば、大なる過ち無かるべし by孔子)
実践的風水学は9月開講ですが、風水学のベースのひとつは易なので、先ずは易学から学ばれることをお勧めします。
この記事はお役に立ちましたか?
★をクリックしてください。
平均評価 / 5. 投票数